FAQの見方

文字サイズ

よくあるご質問 > Android端末/エージェント > アプリケーション配信 > Android Enterpriseでアプリケーション配信の設定を行ったのですが、端末にアプリがインストールされません。Google Play ストアをタップしても managed Google Play ストアの画面にならず、ログインを求められます。考えられる原因を教えてください。

FAQ Android Enterpriseでアプリケーション配信の設定を行ったのですが、端末にアプリがインストールされません。Google Play ストアをタップしても managed Google Play ストアの画面にならず、ログインを求められます。考えられる原因を教えてください。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/04/21番号:656

質問
Android Enterpriseでアプリケーション配信の設定を行ったのですが、端末にアプリがインストールされません。
Google Play ストアをタップしても managed Google Play ストアの画面にならず、ログインを求められます。
考えられる原因を教えてください。

回答
Android Enterprise の連携が完了していない可能性があります。
[機器]→[一覧]→該当端末の
{FAQ_button_Right_Arrow.png} →[デバイス]の順にクリックし、「Android Enterprise」の「Android Enterpriseユーザー」に表示されている内容を確認してください。

<「(Unknown)」と表示されている場合>
該当端末にユーザーが割り当てられていない可能性があります。
  • [機器]→[一覧]→該当端末の{FAQ_button_Right_Arrow.png}→[管理情報の編集]の順にクリックし、「ユーザー」のリストボックスからユーザーを選択して[保存]をクリックしてください。
{caution.png} 端末が組織に割り当てられていると「連携済」になりません。組織を紐づけたユー
 ザーを端末に割り当ててください 。 

 「Android Enterpriseアプリケーション配信手順書」
   2.1.1 ユーザーを組織に紐づける
  2.2.5 端末にユーザーを割り当てる
 [ https://smsmsupport-manual.smartmanager.jp/pdf/AE_ApplicationDistribution.pdf

<「 連携済み 」と表示されている場合>  
端末の[設定]→[パスワードとアカウント]から「管理アカウント」が削除されている可能性があります。
{caution.png} OSや端末により、表示項目や手順が異なる場合があります。
  •  同期を実施することで復旧されます。
「Androidクライアントリファレンスマニュアル」
 2.3 Android 端末から管理サイトと同期する
「管理サイトリファレンスマニュアル」
 4.1.5 機器との同期
関連リンク
テスト