FAQの見方

文字サイズ

よくあるご質問 > 利用中 > 設定方法 > iOS > アプリカタログで配信したアプリケーションを自動でアップデートするにはどうしたらいいですか。

FAQ アプリカタログで配信したアプリケーションを自動でアップデートするにはどうしたらいいですか。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/04/09番号:985

質問
アプリカタログで配信したアプリケーションを自動でアップデートするにはどうしたらいいですか。
回答
管理対象アプリポリシーで「自動的にバージョンアップする」を設定することで
アプリカタログからインストールしたアプリケーションを自動的にバージョンアップできます。
以下の手順で設定してください。

 ■手順
  1. [設定]→[iOS]→[アプリケーション]→[管理対象アプリポリシー]の順にクリックします。
  2. {FAQ_button_add_01.png}をクリックします。
    {ios.managed_application_policies.001.png}

  3. 「ポリシー名」を入力します。
    {ios.managed_application_policies.002.png}

  4. 「アプリのバージョンアップ」の「自動的にバージョンアップする」にチェックを入れ、[保存]をクリックします。
    ※「バージョンアップ要求と許可する」はチェックしないでください。
    {ios.managed_application_policies.010.png}
  5. [設定]→[iOS]→[アプリケーション]→[アプリカタログ]の順にクリックします。
  6. 配信しているアプリカタログを選択し、[編集]をクリックします。
    {ios.application_catalog_list_settings.002.png}

  7. 自動アップデートしたいアプリケーションの[管理]の[有効]にチェックを入れ、手順4で保存したポリシー名を指定します。
    ※すでにチェックが入っている場合はこの操作は不要です。
    {ios.application_catalog_list_settings.003.png}
  8. [保存]をクリックします。
    {ios.application_catalog_list_settings.004.png}

  9. [機器]→[一覧]の順にクリックします。
  10. 該当端末の{FAQ_button_Right_Arrow.png}をクリックします。
    {assets(i).0010.001.png}

  11. [同期]をクリックし、確認画面で[OK]をクリックします。
    {assets(i).0020.001.png}

関連リンク
テスト