FAQの見方

文字サイズ

よくあるご質問 > 利用中 > トラブルシュート > iOS > シングルAPPモードの設定を割り当てたら、端末の画面に「アクセスガイドが利用できません」と表示され、操作ができなくなりました。原因と対処方法を教えてください。

FAQ シングルAPPモードの設定を割り当てたら、端末の画面に「アクセスガイドが利用できません」と表示され、操作ができなくなりました。原因と対処方法を教えてください。

検索タグ

検索タグ

最終更新日:2025/04/10番号:2539

質問
シングルAPPモードの設定を割り当てたら、端末の画面に「アクセスガイドが利用できません」と表示され、操作ができなくなりました。原因と対処方法を教えてください。
回答
対象のアプリが端末にインストールされていない場合や対象のアプリが起動できない場合は、端末の画面に「アクセスガイドが利用できません」と表示され、操作ができなくなります。

<対象アプリが端末にインストールされていない場合>
  • [アプリケーション]の一覧で対象アプリのインストール状況を確認します。端末にアプリがインストールされていない場合は、管理対象アプリとして対象のアプリをアプリケーション配信などでアプリを配信し、端末にインストールしてください。
  • 削除してしまったプリインストールアプリなど、端末にインストールされていないプリインストールアプリを対象アプリに指定してしまった場合は、それぞれの端末でApp Storeから再度インストールし直してください。
 
{caution.png}  App Storeからインストールできない場合の回避策はありません。
   可能であれば別のアプリの指定を検討してください。
  {caution.png}  iOS端末ではプリインストールされているアプリが、 iPad OS端末ではプリインストールされて
   いない場合などがあります。
プリインストールアプリをシングルAPPモードに設定する場合
   は、
対象のアプリがプリインストールされているか必ず確認してください。
  {caution.png}  [アプリケーション]の一覧でプリインストールアプリは確認できません。

「管理サイトリファレンスマニュアル」
 4.1.10.13 (情報-iOS)アプリケーション
 
<対象アプリが起動できない状態にある場合>
  • オリジナルアプリを対象アプリに指定している場合、オリジナルアプリが管理対象アプリとして配信されておらず、信頼が確立されていないため、起動ができない状態です。管理サイトの[アプリケーション配信]で、「オリジナルアプリ」の「管理」を有効にしてください。
  • [シングルAPPモード(監視対象のみ)]の「アプリケーションID」項目に間違えてStore IDが入力されて配信されたため、起動ができない状態です。「アプリケーションID」項目に正しいアプリケーションIDを入力し、再度配信してください。

「管理サイトリファレンスマニュアル」
 8.6.6 アプリケーション配信
 8.6.7 シングルAPP モード(監視対象のみ)
関連リンク
テスト