FAQ 端末でエージェントの「位置情報権限」を[常に許可]や[アプリの使用中のみ許可]に設定しているのですが、管理サイトの「エージェント」画面では、「位置情報取得」項目が「許可」「常に許可」「アプリの使用中のみ許可」など、端末によって表示内容が異なります。原因を教えてください。
最終更新日:2025/04/18番号:3134
- 質問
-
端末でエージェントの「位置情報権限」を[常に許可]や[アプリの使用中のみ許可]に設定しているのですが、管理サイトの「エージェント」画面では、「位置情報取得」項目が「許可」「常に許可」「アプリの使用中のみ許可」など、端末によって表示内容が異なります。原因を教えてください。
- 回答
-
Androidエージェントのバージョンにより、管理サイトの「エージェント」画面に表示される「位置情報取得」の表示内容が異なります。
・エージェントバージョンが9.22.2未満の場合
端末の「位置情報権限」が[常に許可]、または[アプリの使用中のみ許可]場合は、管理サイトの
「エージェント」画面では「許可」と表示されます。
・エージェントバージョンが9.22.2以上の場合
端末の「位置情報権限」が[常に許可]場合は、管理サイトの「エージェント」画面でも「常に許可」
と表示され、端末の「位置情報権限」が[アプリの使用中のみ許可]場合は、管理サイトの「エージェ
ント」画面でも「アプリの使用中のみ許可」と表示されます。
「Androidクライアントリファレンスマニュアル」
3.8 権限を設定する
[ https://smsmsupport-manual.smartmanager.jp/pdf/Android_ClientReference.pdf ]
「管理サイトリファレンスマニュアル」
4.1.10.3 (情報-Android)エージェント
[ https://smsmsupport-manual.smartmanager.jp/pdf/ManagementSite_Reference.pdf ]
- 関連リンク
- テスト