FAQ 「スクリーンロックパスワード変更」を実施しても端末に変更内容が反映されません。どうしたらよいですか。
検索タグ
最終更新日:2025/06/26番号:1009
- 質問
-
「スクリーンロックパスワード変更」を実施しても端末に変更内容が反映されません。
どうしたらよいですか。
- 回答
-
端末と正常に通信ができない状態となっている場合、パスワード変更は反映されません。
以下の操作を行ってください。
以下どちらかの場合、パスワード変更は反映されません。
<端末と正常に通信ができない状態となっている場合>
■手順
- [機器]→[一覧]の順にクリックします。
- 該当端末の
をクリックします。
- [同期]をクリックし、確認画面で[OK]をクリックします。
- 「通信日時:」の表示が1分以内前であることを確認します。
- 「操作」の[スクリーンロックパスワード変更]をクリックします。
- 「新規パスワード」テキストボックスに新しいパスワードを入力し、「新規パスワード(再入力)」テキストボックスに再度新しいパスワードを入力します。
- [実行]をクリックし、確認画面で[OK]をクリックします。
- [機器]→[一覧]の順にクリックします。
- 該当端末の
をクリックします。
- 「情報」の[ログ]をクリックします。
- 「機器「(機器名)」のエージェントがスクリーンロックの設定を行いました。」のメッセージが表示されていることを確認します。
「ダイレクトブートモード」状態※になっている端末は、「リモートワイプ」以外のリモート操作を受け付けません。※以下の条件を満たしている場合、端末が「ダイレクトブートモード」状態となります。- 端末がDirect Boot Modeに対応している。
- 端末にスクリーンロックのパスワードが設定されている。
- 端末の再起動を行っている。
- 端末の再起動後、スクリーンロックを1度も解除していない。
パスワードを忘れてしまった場合は、端末を初期化して再度キッティングしてください。
- 関連リンク
- テスト